家事はいつだって面倒だけど


 洗い物するタイミングって一体いつ? と、実家を出てから常々思っている。いや、大半の人は食事を終えた後にしているのだろうなということはなんとなくわかる。でも食後って、何もしたく無くない? 私は食器を流しに持って行くのすら面倒で、起床してリビングに行くと前日食べたあとのものがそのままテーブルに並べられているということがよくある。よくあるというかほぼ毎日だ。お風呂に入るのも面倒になるので先に入浴を済ましてからご飯の用意をする。
 私の洗い物のタイミングはこうだ。まず前日使った食器を流しに運んで、朝食なり昼食の準備をする。焼いたり煮込んだりチンしたりのタイミングでそれまでに使った料理道具と前日の食器を洗う。料理が出来たら使い終わった分すべて洗って、ご飯を食べる。食べ終わったら、そのまま、自室に戻る。以上。
 いつものルーティンなので疑問はなかったが、書き出してみると無駄が多いなと思う。ちょこちょこ洗うので一回の量は少ないけれど、結果時間はかかっている気がする。一日の終わりに洗い物が残っているのもなんか気持ち悪いし。
 しかしどうしても満腹になってからは家事をする気になれない。
 食後に洗い物をする人はえらい。
 食洗器の導入を考えるほど苦痛だ。しかし今現在私は友人とルームシェア中で、置き場もなければお金もない。具体的なことなんて何にも考えていないけれど、引っ越したいな、とも思っている。ルームシェアを解消して。となれば身軽な方がよろしいから、大きな買い物は控えたい。ただでさえ大きな冷蔵庫、洗濯機を買って、この部屋の契約が切れた後、どう分配するか問題は面倒だからと目を背けているというのに。